Sawasdee ~タイ人嫁との国際結婚の日常~

タイ人女性と国際結婚生活する上で経験したこと感じたことを書いていきます。。。。

タイ嫁を病院連れて行った 子宮筋腫検査

タイ嫁が子宮の検査を受けたい言うので、タイ嫁と一緒に自宅近くの産婦人科に行ってきた。

タイ嫁はトイレが近い。
夫であるtomtomには、なぜ頻尿で産婦人科に行きたがるのかよく分からなかったが、ググってみると「膀胱が子宮のすぐ上にあり子宮筋腫で膨らんだ子宮に膀胱が圧迫されるため、頻尿になり得る」ということらしい。
タイ嫁はこれのことを言ってたのか…なるほど。

子宮筋腫って何や?…ということでまたググる

タイ嫁は日本語がまだまだなので、tomtomが病院で通訳をしなければならない。
病院行ってお医者さんとの会話でいきなり医学用語が出てきても困るので、事前に会話で出てきそうな用語は調べておく。

子宮:モッルーク มดลูก
卵巣:ランカイ รังไข่
卵管:トーランカイ ท่อรังไข่
生理:メンス เมนส
嚢腫:cyst
腫瘍:ヌアングオーク เนื้องอก tumor
膣:チョンクロート ช่องคลอด
超音波:ultrasonic
等々


事前にタイ嫁と単語の認識を合わせておく。
日本人同士の夫婦だったらこんなことしないだろうが、嫁が外国人で言葉がまだまだだとそうもいかない。
きちんと症状を医者に伝えるには、本当だったら母国タイに帰省したタイミングで病院に行くのが一番いいんだろうけど、今はそういうわけにもいかないので日本の病院に連れて行く。

いざ病院へ。
初めて産婦人科に行ってみた。待合室は女性ばかりで男はtomtomだけで緊張。
受付のお姉さんに症状を説明するにも男(tomtom)が通訳するので何となく目立つ(ような気がする) ('Д')キンチョースル
お姉さんが配慮してくれたのか、tomtomとタイ嫁はちょっと離れたブースみたいなところに通してくれた。(*'ω'*)アリガタヤ


途中、お医者さんとの会話中、膀胱という単語が出てきて、事前に何て言うか調べてなくて一瞬困ったが「おしっこを溜める部屋(ホーンケップチー)」とタイ嫁に言ったら伝わった。

診察と超音波検査を行い特に異常はなし。
漢方の薬でしばらく様子を見ましょうということになった。

ちなみに初診で薬代も含めて5,000円くらい。
タイ嫁曰く「タイだと病院によって値段違う(私立だと高い)。日本はどの病院でも3割負担でOKってイイ制度ね」みたいなこと言います。


国際恋愛・結婚ランキング 最後まで読んでいただいてありががとうございます。 励みになるのでついでにポチッと押していただけると嬉しいです!!